ライジング・サン・スタジアム
組合せは岩手高野連HPに掲載。
記事の無断転載はご遠慮下さい。

東北大会岩手県代表(3)
@花巻東 A盛岡大附 B久慈


連合は伊保内と軽米の2校による連合チーム

5月29日

(決勝戦)
花巻東|1031J2 300|21
盛大附|000 002 000|2
P熊谷-萬谷-北條-工藤翔(花)
武石-川中(附)
4表ソロHR渡辺(花)
5表3ランHR渡辺、小原(花)

(3位決定戦)
慈|000 111 003|6
盛岡三|002 010 002|5
P小川-小向(久) 内田(盛)

5月28日(準決勝)

盛岡三|000 000 000|0
盛大附|212 000 000|5
P杉澤-北舘-駒井(三) 小野寺(附)

慈|000 00|0
花巻東|650 2x|13
P小向-下曽根-板垣(久) 萬谷-大道(花)
1裏ソロHR小原(花)

5月24日(準々決勝)

慈|100 000 52|8
水沢工|100 000 00|1(8c)
P小向-小川(久) 森岡-安倍(水)

岡|000 000 0|0
盛大附|015 300 x|9 (7c)
P日影舘-立ア(福) 武石(附)
3裏ソロHR今野(附)

5月22日(2回戦)

慈|100 102 131|9
盛岡一|000 012 001|4
P小川-小向(久)
 藤平-工藤-橋(盛)
7表ソロHR岩井(久)

盛岡四|530 000 000|8
桜|000 021 100|4
P工藤(四) 金森(誠)

水沢商|000 001 000|1
大船渡|301 101 01x|7
P菊地-稲田-吉田(水) 佐々木啓-岡澤(大)

5月21日(1回戦)

北|100 000 101|3
盛岡三|200 004 00x|6
P奥山-遠藤-板垣(専) 内田(三)

花巻北|020 010 300|6
花巻南|220 000 000|4
P小原慶-畠山(北) 柿澤(南)

水沢商|200 001 020|5
合|000 103 000|4
P菊地-吉田(水) 屋形場-田代侑(連)

5月20日(1回戦)

釜商工|001 000 001|2
盛岡四|103 100 11x|7
P川崎-鳥居-小笠原瑠(釜) 櫻田-谷地(四)

沢|000 000 000|0
水沢工|100 120 00x|0
P宇部-藤澤(水) 森岡(工)

院|100 210 103|8
一関一|000 000 100|1
P寺尾-橋-大瀬(学)
 三条-菅原春-長坂-千葉-軍司-古舘(一)



||| 戻る |||